7月号 VOL.310 |
マスク生活のあと、久しぶりにマスクを外した顔を見て「少し老けたな」と思ったことはありませんか。体と同じで顔にもたくさんの筋肉があり、話すときには72種類の筋肉を、笑顔になるときには17種類の筋肉を使うそうです。笑顔は元気のバロメーターであり、表情筋を鍛える最も簡単な筋トレでもあります。 |
|
|
|
今では当たり前のことにも、たどれば原点があります。例えば宅配の「時間指定」というサービスももとは1985年にヤマト運輸が始めた「在宅時配達制度」が原点でした。配達先が留守の場合は不在連絡票を入れ、夜は20時までに配達し、不在の場合は翌日の午前中に再配達するなどのルールを決めて、徹底的に顧客の立場に立つことでサービスレベルを向上させたそうです。 |
|
今月の気になっていたあの言葉:【機能性表示食品】 事業者の責任において食品の健康効果や機能を表示した商品のこと。2015年の食品表示法の施行により、健康の維持に役立つ旨を表示できるようになった。消費者庁へガイドラインに沿った届け出を行う形式であり、国が安全性や有効性を審査して消費者庁長官の許可を受ける特定保健用食品とは異なる仕組みになる。 |
|
「いどばた会議」は、以下のメルマガ発行システム も利用しています。 ★まぐまぐ! http://www.mag2.com/ マガジンID:0000268378 登録・解除はコチラ |
〒671-2579 兵庫県宍粟市山崎町門前19-7 電話:0790-62-8881 FAX0790-62-8885 URL: http://www.yanagita.net/ MAIL: m-yanagita@nifty.com |