2月号 VOL.197
いどばた会議

昨年12月、多くのファンに見守られながら小惑星探査機『はやぶさ2』が50億キロの挑戦に旅立ちました。目指す小惑星に到着するのは2018年。着陸して石を採取し、東京オリンピックが開かれる2020年に地球へ帰ってくる計画です。『はやぶさ2』に負けないよう、5年後を目標に新たな挑戦をしてみたいですね。

いどばた散歩道   
  メールの配信登録はコチラ
      http://www.pc-kaikei.net/

「いどばた会議」はメール配信も行っております。メール配信の紙面からは「役に立った! おもしろかった! 興味深かった!」などと思われたときにクリックしていただくと、皆さまの反応が届くようになっています。
メルマガ発行サイト「まぐまぐ!」「メルマ!」からの配信も行っております。登録は無料ですので、ぜひご登録ください \(^o^)/

痛快!えだまめ君
 知っとこ!「税務のマメ知識」

【外形標準課税の対象が拡大されると?】

日本の法人税の実効税率は、欧州やアジア各国に比べて高い水準にあります。この税率を引き下げるためには、別の財源確保が必要だとされています。そして、その代わりの財源確保のひとつとして挙げられるのが、法人事業税の「外形標準課税の対象拡大」です。
企業はその活動をするにあたり、地方自治体より道路や防災、警察など各種の行政サービスを受けています。法人事業税は「この経費を企業が分担するべきである」という考えにもとづく地方税です。
行政サービスは黒字企業も赤字企業も受けています。そのため、ほとんどを黒字企業で負担している「事業所得だけを基準とする従来の方式」ではなく、赤字企業も負担する「事業規模などに応じて課税する外形標準課税」は、より公平に税を負担する制度とも考えられています。
外形標準課税制度は平成15年度の税制改正で創設され、平成16年4月1日以後開始の事業年度から適用されています。現在この制度の対象になるのは、資本金の額または出資金の額が1億円を超える法人です。ただし、これまでの所得課税法人に限るものとし、公共法人等、人格のない社団等、特別法人などは除かれます。
新たな財源確保のためにこの対象を中小企業にまで拡大することは、「中小企業の新たな負担となり地域経済に悪影響が及ぶ」と心配する声も出ています。
365日が楽しくてたまらない!「商売のヒント」

今月の商売のヒント:【胸に秘める】

あの訃報から約3ヶ月が経ちます。日本人の美学を集約したような稀代の名優、高倉建さんは、最後までご自身のスタイルを貫き通して旅立たれました。高倉さんは読書家で、特に山本周五郎の描く男たちの世界に強く共感されていたことは有名です。中でも『晩秋』という短編がお好きだったと聞きました。
藩の立て直しを図るために情け容赦ない政治を執った進藤主計(かずえ)は、君主が代替わりすると過去の悪政の裁きを受ける身となりました。審判が下るまでの間、主計の身の回りの世話をすることになった都留(つる)は、かつて主計が切腹を命じた家中の娘でした。亡き父の遺志を果たすため懐剣を胸に主計の世話を続けていた都留はある日、主計と客人の会話を盗み聞きし、主計の真意を知ることになります。
最初から覚悟の上で悪役となり、世間からどんなに恨まれようと藩政改革のためにたゆまず屈せず闘ってきたこと。目的が叶った今、「進藤主計」を悪政の首謀者として裁くシナリオを描いているのは、ほかならぬ主計自身であること。切腹を命じたある家中に対して今でも堪えがたい無念の気持ちを抱いていること―。
物語の最後、主計は「自然の移り変わりの中でも、晩秋という季節のしずかな美しさはかくべつだな」と晩秋を称えます。都留はそれを聞きながら、すべてを自分の胸の内に秘めて人生の幕を引こうとする主計の人生に思いを馳せるのでした。
「想いの強さ」というものを考えたとき、言葉に出したり人に伝えたりすることが自分の活力になる場合があります。成功者の多くが「夢を語れ」と指南するのは、言葉のパワーが物事を動かすことを体験的に知っているからでしょう。
しかし、逆もまた真なりではないでしょうか。つい自分を主張したくなるのが人間ですが、強い信念は胸に秘め、愚痴も言い訳もなしに課せられた使命を果たし、一切の責任を自分が負った進藤主計の気高さは、そのまま孤高の名優に重なります。改めて高倉健さんのご冥福をお祈り申し上げます。

トレンドを斬る!
パイロットの『カクノ』は、「はじめての万年筆」がコンセプトの子ども向け万年筆です。鉛筆を参考にした六角形で、正しい持ち方が身に付くグリップ、ペン先にはスマイルマークと、万年筆で書くことを楽しむ工夫が詰まっています。同社の売れ筋商品が1万円に対し、カクノは1本千円の低価格。使い勝手の良さからファンになる大人も多く、累計販売数は50万本を突破しています。「はじめての万年筆」から、さらに将来的なニーズ拡大の可能性を秘めたヒット作です。
今月のいどばた会議はいかがでしたか? おもしろかった、役に立ったと思った方はワンクリックを!
メッセージもお願いします(^^)/

        おもしろかった! 役に立った!

「いどばた会議」は、以下のメルマガ発行システムも利用しています。
★まぐまぐ! http://www.mag2.com/  マガジンID:0000268378
★メルマ!  http://www.melma.com/  マガジンID:176491
        
登録・解除はコチラ
 

 
〒671-2579
 兵庫県宍粟市山崎町門前19-7
 電話:0790-62-8881 FAX0790-62-8885
 URL: http://www.yanagita.net/
 MAIL: m-yanagita@nifty.com