6月号 VOL.189
いどばた会議

いつもお世話になります。「3分間、待つのだぞ」。時代劇『子連れ狼』をパロディーにしたCMで一世を風靡したボンカレーの誕生は1968年、。それから46年経った今、累計販売数個数は25億食を超え、フタを開けて箱ごと電子レンジで2分「チン」するだけの『ボンカレーネオ』の登場で、もはや3分間待つ必要もなくなりました。時の流れを感じますね。

いどばた散歩道   
   メール配信登録はコチラ

    http://www.pc-kaikei.net/
    

 今月、「いどばた会議」がスタートして6年目を迎えます。 
 毎月ご覧いただいているでしょうか?
 今後もさらに充実した「いどばた会議」をお届けするために、皆さまのご意見、
 ご感想をお寄せ下さい。また、メール配信も行っておりますので、ぜひご登録を
 お願い致します。

痛快!えだまめ君
 知っとこ!「税務のマメ知識」

【経営改善設備投資を応援する税制措置】

特定中小企業者が経営改善設備を取得した場合に、その取得価格の30%を特別償却することができる特別償却制度というものがあります。これは、青色申告書を提出する中小企業者等が、認定経営革新等支援機関による経営改善に関する指導および助言を受けて、平成25年4月1日から平成27年3月31日までの間に設備を実際に取得し、営む商業、サービス業等の事業のために使用する場合に適用される制度です。
「商業、サービス業」には卸売業、小売業、情報通信業、損害保険代理業、不動産取引行、自動車整備業、農業など、その他にも多くの事業が該当します。また「中小企業者等」とは、常時使用する従業員が1000人以下の個人事業者、資本金の額が1億円以下の法人(資本金1億円超の大規模法人の子会社を除く)、中小企業等協同組合などになります。そして認定経営革新等支援機関には、認定を受けた税理士や金融機関、商工会議所などがあります。
なお、個人事業者または資本金3000万円以下の法人においては、「取得価格の30%の特別償却」か「取得価格の7%の税額控除」のいずれかを選択することができます。ただし税額控除の場合は、「取得価格の7%」または「事業所得に係る所得税額または法人税額の20%」のいずれが低い額になり、税額控除限度の超過額は1年間繰り越すことができます。


365日が楽しくてたまらない!「商売のヒント」

今月の商売のヒント:【胸に秘める強い信念】

今では当たり前のように使われている「有言実行」という四字熟語。ご存知のように「言ったことは必ず実行する」という意味で、責任を問う場面などでよく耳にします。しかし、「有言実行」はもともとの言葉ではなく、「不言実行」から派生した造語のようなものだそうです。
「不言実行とは、文句や理屈を言わずに黙って「なすべきことをする」こと。かつて、奥ゆかしさや慎ましさをよしとした時代には、不言実行が美徳とされました。「古者の、言をこれ出ださざるは、躬(み)の逮(およ)ばざるを恥づればなり」とは孔子の『論語』の一節で、昔の賢者が軽々しく言葉を口にしなかったのは、自分の言葉に実行が追いつかないのを恥としたためである、といった意味でしょうか。
つまり、自分で言ったことを実行できないのは恥だと考えていた孔子は、言葉には慎重であるようにと説いたのです。軽はずみな言動は恥どころか信用を失います。
孔子の言うとおり言葉には慎重でありたいものですが、最近は有言実行の意味合いが「やろうとしていることを口に出す」に変わってきて、不言実行より立派な態度だと見なされる傾向があります。そのせいか、自分の思いや目標を口にしてアピールすることが、成功の秘訣だという風潮も感じられます。

口ばかりの「有言不実行」に比べたら、約束事を口にして自ら退路を断ち、覚悟をもって行動することは大したものです。しかし、努力を人に言わず、その姿を見せもせず、人知れず淡々とひたむきに成果を出し、けれど自慢することもなく、それでもなお努力を続けることは、純粋に自分との勝負である分、口に出す以上に強い信念が問われるものです。気軽に言葉にしないで胸の内に秘めた思いが本物であれば、やがて成熟して実りの時を迎えるでしょう。
そのときあなたの言葉はさらに重みが増し、振り返ればそこには確かな足跡が刻まれていることだと思います。

トレンドを斬る!

中古マンションを購入する前に改造する「リノベーション」が注目を浴びています。
トイレや洗面台の交換、壁紙の張り替えなどの小規模なリフォームに対し、抜本的に間取りから見直す大規模な工事のリノベーションは、独自のライフスタイルや趣味にこだわりを持つ「自分好みの住まいを求める若い世代」に人気です。
リノベーションの費用を追加しても新築物件より格安の上、中古マンションは立地が良いのも魅力です。ヨーロッパやアメリカなどの諸外国では一般的なリノベーションが、新築信仰が根強い日本にも徐々に浸透しつつあるようです。

今月のいどばた会議はいかがでしたか? おもしろかった、役に立ったと思った方はワンクリックを!
メッセージもお願いします(^^)/

        おもしろかった! 役に立った!

「いどばた会議」は、以下のメルマガ発行システムも利用しています。
★まぐまぐ! http://www.mag2.com/  マガジンID:0000268378
★メルマ!  http://www.melma.com/  マガジンID:176491
        
登録・解除はコチラ
 

 
〒671-2579
 兵庫県宍粟市山崎町門前19-7
 電話:0790-62-8881 FAX0790-62-8885
 URL: http://www.yanagita.net/
 MAIL: m-yanagita@nifty.com