アメリカ映画を楽しみながら交渉のヒントを探る「映画に見る交渉術」のコーナーにようこそ!
インターネットでニュースのサイトを開いたら、見出しに釣られて仕事中なのについクリック、結局すべてのニュースを読んでしまったという経験のある方は多いと思います。チラリと見るだけでは済まず全部知りたくなるのが人情です。今日はこの原理を生かした、「相手に聞く耳を持たせるための交渉術」をお届けします。
ご紹介するセリフは1979年度アカデミー賞受賞作『クレイマー、クレイマー』(原題:Kramer vs. Kramer)から。
--------------------------------------------------------------------------------------------
“What are you going to do about Billy?”(上司のジム)
「ビリーはどうする?」
“This just happened last night・・・”(テッド)
「(妻が出て行ったのは)まだ昨日のことなので・・・」
“OK. It's none of my business.”(ジム)
「わかった。私がとやかく言う筋合いのものではないからな」
“No,No, No. I want to hear your thoughts.”(テッド)
「いえ、そんなことはありません。お考えを聞かせてください」
・・・『クレイマー、クレイマー』1980年日本公開
--------------------------------------------------------------------------------------------
仕事で多忙な毎日を送る会社員テッド・クレイマー(ダスティン・ホフマン)。妻はそんなテッドとの生活に疲れ、アパートを出ていきます。あとに残されたのは朝食さえまともに作れないテッドと一人息子のビリー。妻が出て行った翌日、テッドは会社の上司であるジム(ジョージ・コー)のオフィスを訪れ、家庭の危機を報告するのですが・・・。
ジムは大きな仕事を抱えるテッドに、子育てなどしてほしくありません。しかし、そうは言わず、「子どもはどうする」と聞くだけで一旦、矛を収めます。すると、妻の家出で動揺し愚痴をこぼし続けていたテッドは、ジムの顔色が変化したことに気づき意見を求めます。そうです、テッドはジムに自分の私生活について口をさしはさむ隙を与えてしまったのです。自分が求めた以上、テッドは耳を傾けざるを得ません。ジムの作戦勝ちですね。
さてジムの意見とは?テッドの反応は?続きはぜひこの名作映画をご覧ください。
インターネットでは、読者はニュースの見出しに好奇心を掻き立てられて本文を読みたいと思うのです。本文さえあればいいというものではありません。人に伝えたいことがあるときも同じです。最初から言いたいことを真正面からぶつければ、相手が反発する可能性は大です。
まず相手の関心を引いて、聞く気にさせてから話せばいいのです。
映画では、約一年後に妻が子どもを引き取りたいと申し出て、クレイマー元夫妻はビリーの養育権をめぐって法廷で争うことになります。戸惑う夫、苦しむ妻、悲しむ子ども。それぞれが懸命に生きる姿に胸打たれます。実際に離婚を経験して、脚本の執筆にも協力したと言われるダスティン・ホフマンの迫真の演技も必見です。
|