12月号 VOL.123 |
いつもお世話になります。お笑い芸人の、お笑い芸人による、お笑い芸人のための番組。最近テレビを観ているとそんな言葉が浮かんできます。メディアによって 消費されていく彼らの姿は、分かりやすさばかりを求める現代人の危うさにも似て他人事とは思えません。まずは、他とは異なる一筋の光るものが必要ですね。 |
|
|
|
数ある中から1つを選ぶとき、明確な目的や特別なメリットでもない限り、 選択の基準は大体「何となく」です。この会社は何となく良さそう。 この社長とは何となくウマが合いそう。人の興味はそんなところから始まります。それなのに、いきなり「この会社なら絶対に上手くいきそうだ」と思わせようと するから、力み過ぎて空ぶったり無い袖を振って墓穴を掘ってしまうのです。昨今の党首討論などを見ていてもかつて小泉さんが多くの国民から支持されたのは 「この人なら何となくやってくれそう」と思わせたからだというのがよく分かります。その人が三代目の社長に就任して最初にやったのは、社員の賞与明細に 「誕生日占い」のコピーをホチキスで留めることでした。この先、会社を盛り立ててくれそうな社員をピックアップして彼らの誕生日を調べ、誕生日ごとに 性格などを分析した『誕生日大全』という本のページをコピーして明細に付けたのです。「占い付きのボーナス明細なんて楽しいじゃん」三代目は、単なる シャレだったと言いますが、実は自分のブレーンになりそうな社員の 心を掴むためのユーモアを交えた作戦です。もらった本人たちが「新しい社長は何となく面白い」と好意的な態度を示すようになったと聞けば、三代目のもくろみ 通り成功したわけです。新規のお客さんがあなたの会社と契約するかどうかも、やはり「何となく」だろうと思います。「何となく」の後にポジティブな言葉が 続けば○。ネガティブな言葉なら×。三代目のようなユーモアや演出が、相手の「何となく」をポジティブなほうに引き寄せるのでしょう。ところでその三代目は、 友人を社長役にして自社の面接をすることがあるそうです。面接の席に事務員を装った三代目がお茶を運んでくると、 “社長役”が「君も座りたまえ」と三代目を 同席させ、三代目は「得体の知れない会社の人」としてあれこれ質問する。採用が決まった人は後日、誰が本当の社長を知って「エ−ッ!」となるものの 「この会社は何となく楽しい」となるわけです。 |
|
今月のいどばた会議はいかがでしたか?
おもしろかった、役に立ったと思った方は是非ワンクリックをお願いします! 「いどばた会議」は、以下のメルマガ発行システムも利用しています。 ★まぐまぐ! http://www.mag2.com マガジンID:0000268378 ★メルマ! http://www.melma.com マガジンID:176491 登録・解除はこちら ⇒ http://homepage3.nifty.com/chick-kato/mail.html |
〒671-2579 兵庫県宍粟市山崎町門前19-7 電話:0790-62-8881 FAX0790-62-8885 URL: http://www.yanagita.net MAIL: m-yanagita@nifty.com |